2012年11月26日月曜日
11月24日(土)布佐小学校「星空うおっちんぐ」観望会
11月24日(土)、布佐小学校「星空うおっちんぐ」観望会の応援をしました。毎日のように変化する天気がこの日は、西高東低との予報でしたが、関東地方だけは関東沖に低気圧が発生して、曇り勝ちとの予報でした。案の定、15時ころまで雲が一面にあって、気になっていましたところ、夕方ころから一気に晴れになり、逆転大ホームランでした。16時過ぎ校庭に次々とメンバーが集合し、機材セッティングを始めました。初参加のShimizuさんは32cmのドブを持ってきてもらいました。17時30分体育館で、東葛星見隊の応援メンバーを参加者の皆さんに紹介して天文教室スタート。参加者は親子の皆さんおよそ40名くらいでした。Naitouさんが撮影した木星をL判にプリントして、参加者の皆さんにプレゼントし、合わせて、写真の説明をしてもらいました。天文教室では星空の見方と今夜の観望する天体を説明して18時終了しました。終了直後、かなり大きい地震があり、収まるまでしばらくじっとしていました。皆さん気を取り直して、校庭に出て観望会スタート。今回は、M15、アンドロメダ大銀河、ペルセウス二重星団、アルマク、すばる、月、木星を見てもらうようにあらかじめ天体担当を分担しました。ただ、アンドロメダ大銀河、ペルセウス二重星団、すばるなどは月明かりで大変見づらかったのです。それでも、参加者の皆さん、8台揃えたハイアマチュア望遠鏡で見る天体を大変満足していたようで、歓声が上がっていました。19時過ぎころに雲が出始めてしまい、一次のお開きのアナウンスがありました。参加者の皆さん、それでも、何度も天体を見たいので残って見ていました。19時30分ころ、かなり雲が出てきたため、最終のお開きとなりました。今回の布佐小学校「星空うおっちんぐ」観望会晴れて、皆さん満足して帰られたこと大変良かったと感じています。この観望会を取りまとめていただいた青少年相談員協議会のWatanabeさん、布佐社会福祉協議会の皆さん、大変ありがとうございました。機材撤収後、回転すしうおえもんで夕食と反省会をし、22時近くまで反省と談義しました。Onoさん、Kitazumeさん、Sakaiさん、Shimizuさん、Naitouさん、Fujitaさん、Fujimakiさん、Marukawaさん大変お疲れ様でした。Kishino
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿