2010年10月27日水曜日

10月24日三郷市北部図書館観望会中止

残念ながら、三郷市北部図書館観望会は天気不順のため中止となりました。Kishino

2010年10月24日日曜日

10月23日(土)「星空たんけん」観望会開催しました。

日中は、久しぶり湿度の低い良い天気になりました。その調子で観望会開催と、このブログ活動日誌にアナウンスしましたが。機材セッティングを始めると、うす雲から一面曇りになって、大丈夫かなと不安がかすめました。でも、満月と木星が何とか見えるので、これで行こうと考えながら機材を組上げました。6時30分過ぎ参加者の方々が集合し始め、20数名を超える盛況の参加者となりました。メンバーの望遠鏡や双眼鏡7台で観望体制です。参加者が集まったところで、星空の見方をレクチャーして、早速、観望会開始です。今夜はシーイングガ良く、200倍の6月に消えた縞模様の木星がひたっと止まり、縞模様の色、模様がかなりはっきり確認できました。参加者はその様子を「すごい」「茶色に・・・」「迫力満点」などなど大満足。また、満月はうす雲の中でしたが、非常に明るくまぶしいくらいでした。アルビレオをうす雲の中観望してもらいましたが、こちらも「きれい、きれい」の連発。最後にアンドロメダ大銀河の中心部のボーっとしたところを観望してもらい8時過ぎお開きにしました。今夜は少し冷え込んでいて寒いとの声が聞かれました。
終了後、東葛星見隊jrの今後の活動について、メーリングにより、「星空たんけん」観望会の案内やJrからの質問やJr同士の天文に関するやり取りに使ってもらうことを確認して解散としました。今回新たに7人の東葛星見隊jrが入られました。どうぞよろしくお願いします。今回と同じように東葛星見隊jrのネームプレートを作って、11月27日(土)の「星空たんけん」観望会時に渡します。楽しみにしていてください。
終了後、夕食と反省会をしました。その際、今回運動広場の鍵がかかっていて、駐車場での開催となりました。やはり、もろもろの条件を考えると運動場のほうが勝っているので、体育課に問い合わせることにしました。Onoさん、kitazumeさん、Sakaiさん、Fujitaさん、途中からのMoriさん大変お疲れ様でした。Kishino

2010年10月23日土曜日

今日(10月23日)の「星空たんけん」観望会開催します。

今日の「星空たんけん」観望会、開催します。18:30~20:00、五本松運動広場。少し冷えるので、暖かい服装で来てください。Kishino

2010年10月17日日曜日

10月16日(土)おおたかの森地区星を見る会観望会応援して来ました。


16日(土)流山市西初石6丁目婦人部主催の「おおたかの森地区星を見る会」観望会の応援をしました。
場所は小山小学校の校庭。17時にはメンバー全員がすでに集合していました。少年野球チームの練習が終わったので、早速校庭に車で入り、機材セッティング。校庭の中央に一列9台の機材が整列しました。壮観です。空のほうは良さそうなので、18:00から予定通り天文教室を小学校に併設されている福祉会館の和室で行いました。婦人部主催と言うことで、子供約10名、大人中心の計40名ほどの参加者でした。天文教室では木星の縞模様模様の変化についてNaitouさんに解説してらいました。18:50校庭で早速観望会開始。空模様はところどころ雲はあるもののまずまずで、半月、木星やガリレオ衛星、アルビレオ、アルマク、アンドロメダ大銀河、天王星などなど観望してもらいました。参加者の皆さん、観望会は初めてと言うことで、望遠鏡を通して天体を見るのは初めてで、月を見るなり、うおー、すごい、きれいなど驚きと感嘆の声を出して、すばらしい天体観望に見入っていました。最後まで大きく曇ることなく20:00に終了宣言。機材撤収し、近くの和食レストランで夕食と反省会をしました。Onoさん、Kagayaさん、Sakaiさん、Naitouさん、Fujitaさん、Matuiさん夫妻大変お疲れ様でした。Kishino

2010年10月11日月曜日

10月10日、城里町で例会してきました。

10月の例会は、久しぶりとなりました。でも、太平洋側に前線に伴う低気圧の接近で9日から激しい雨になり、10日(日)もかなり危ぶまれました。12時の予報でも、希望が丘など曇り勝ち。15:30のGPVで判断した結果、Onoさんのサイトの城里町辺りが良さそうとのことで各自出発。現地にはおおむね18:00から18:30ころにはメンバー到着しました。機材セッティング終了ころに北側の山付近にもやがが発生し、北極星導入に手間取りました。20時ころにはメンバー皆さん撮影開始しましたが、なんとなく乾燥している様子がなく、案の定機材には露が付着していました。うっすらと天の川が確認でき、霞ヶ浦よりもはっきり確認できました。メンバー気を良くして撮影していましたが、12時前ころには付近一帯もやが充満してうっすらとしか星が見えませんでした。更にもやが濃くなり、撮影中止となり、仮眠モードになりました。朝方、3:30ころももやが濃くて撮影には適さず、機材撤収のモードになりました。4:00から5:00に
かけて各自帰宅しました。撮影成果は後ほど掲示板に掲載となるでしょう。楽しみです。ONoさん、Kitazumeさん、Naitouさん、Matuiさん夫妻お疲れ様でした。Kishino

2010年10月10日日曜日

10月9日、星ナビ入選の祝杯

昨夜、11月号の星ナビに初入選しましたOnoさん、2回入選のKitadumeさんの祝杯をしました。本来、天気が良ければ、希望が丘に例会へ行く予定でしたが、天気不順のため祝杯にしました。17時我孫子駅南口に集合し、南口の和民に行きました。先発隊のOnoさん、Kitadumeさん、Sakaiさん、Kishino。少し遅れて、Fujitaさん、Matuiさん夫妻が到着。7名のメンバーが集合しました。入選おめでとうございますの発声で乾杯!! 酔いが出ないうちにとSakaiさんが持参したノートPCで東葛星見隊のHPの状況を報告しました。東葛星見隊メンバーの登録と東葛星見隊Jrの双方向で活性化なども報告しました。その後は、たくさんの料理と飲み物で星談義に熱中しました。最後にOnoさんとKitadumeさんに入選の言葉をいただき、21:15ころお開きとしまいました。
東葛星見隊のメンバーは天文雑誌に入選したり、活動報告したりで活躍しています。更に各地での観望会でも活躍しています。本HPをご覧いただいている皆さんには、いろいろの場所でお会いしますが、どうぞ、よろしくお願いします。Kishino