2010年1月30日土曜日

1月30日(土)今日の「星空たんけん」観望会開催します。

今夜、曇りの予報になっていますが、満月ですので、雲間にも月は観望できる可能性があります。開催します。うまくすれば、他の天体も観望できるかもしれません。Kishino

2010年1月24日日曜日

EM10オートガイドの不調原因判明

1月19日、霞ヶ浦遠征でEM10のオートガイドが不調(RAのグラフがかなり不安定)で、何も撮れず帰りました。帰宅後、不調箇所を徹底的に調べました。①ネジ緩み、②極軸の正確性、③バランス、④遠征ガイド鏡(20cmF4)を35cmF5.8に交換、⑤PHDのパラメータ再チェックなどをチェックしました。結論は⑤のPHDパラメータのRAアグレッシブを調整したところ、グラフのRA,Decとも安定したものになりました。そのRAアグレッシブの調整は、デフォルト100です。ガイド鏡が600mmを超えるものであれば、100~70。20cmの短いものは120の最高値に持っていくことにより、かなり安定しました。この120の設定値があること知れませんでした。100までと思っていました。思い切って120を入力したら、120がすんなりと入りました。不安定のころはRAアグレッシブを20、40、60あたりに設定したところ、RA/Decともまったく不安定でした。今回の遠征も40に設定し、ガイドしましたが、まったくの不安定でした。好結果を基に何度も何度もテストしましたので、これで、次回遠征のカメラレンズ撮影のEM10は問題なくガイドしてくれるものと期待します。Kishino

2010年1月21日木曜日

1月例会その2

1月16日(土)、手賀の丘観望会終了後霞ヶ浦へ「例会その2」として行って来ました。20:45ころ手賀の丘少年自然の家を出発して、22:00過ぎに霞ヶ浦の駐車場に到着。早速、セッティング開始。この時間での機材セッティングは初めてのこと。セッティングには普段より時間がかかりました。22:45ころようやくガイド開始。
撮影はやはり、早い時間に到着して、余裕のあるセッティングが必須の感じでした。
Naitouさんはガイドとも撮影は順調。Itoさんは星空を眼視で散歩。しかし、Kishinoはガイドが不調で、いろいろガイドセッティングを試みましたが、いずれも不調。結局何も撮れずじまいでした。途中からHorikoshiさんの仲間のKurosawaさんが来て、みたらし団子などの差し入れをいただきました。ありがとうございました。また、撮影に来たご夫婦もいたりで少しに賑やかでした。途中雲が出たりで一晩中ピーカンとは行きませんでした。でも、これで例会はなんと6回も出来たのはラッキーでした。
NaitouさんはM51を掲示板にアップしていただいています。
Itoさん、Naitouさん、お疲れ様でした。

手賀の丘少年自然の家観望会

1月16日(土)手賀の丘少年自然の家にて「手賀の丘 星をたずねて」観望会が開催されました。天気は上々でしたが、かなり冷え込みました。参加者は親子81名ということで、大変盛況でした。手賀の丘は以外に夜空が明るく、予定していたM37,M38など暗めのものは止めてオリオン大星雲やすばるなど明るい天来を見てもらいました。今回は月が出ていないので参加者には少々物足りなかったかなと思います。でも、参加者皆さん大変喜んでいただいていたようです。20:00過ぎにはトン汁が用意され、寒空の中食べて体が温まり、星談義になっていました。トン汁のあと観望会はお開きとなりました。
Itoさん、Sakaiさん、Nitouさん大変お疲れ様でした。
観望会のあとItoさん、Naitouさん、Kishino3人で霞ヶ浦へ遠征に行きました。
結果は1月例会その2で報告します。 Kishino

2010年1月11日月曜日

2010年1月の例会

今年、最初の例会を9日(土)にしてきました。予報は希望が丘あたりは曇りでした。そこで、比較的安定しているおぼろ滝にしました。17時ころには雲がなくなり、ピーカンの状態で、風もなくなりました。
11月以来、例会はほぼ天気に恵まれ、今回で5回目となりました。ただ、一晩中が晴れは2回ほどで、今回も24時頃には北西のほうから雲が出てきてしまい、皆さん一眠り、2時頃起きましたが、すきっとしませんでしたので、寝てしまいました。その中、Horikoshiさんは撮影をしていたようです。気温は朝方には-5度くらいでした。11日(成人の日)が祭日なので、もう一日撮影しようかと話が持ち上がりましたが、結局はやめとなりました。SakaiさんとKishinoはぬく森の湯で温泉につかって帰りました。撮影成果は掲示板で楽しみにしています。
Sakaiさん、Naitouさん、Fujitaさん、Horikoshiさんお疲れさまでした。