2011年8月23日火曜日

2011年8月の観望会などの報告

★8月3日~6日岩手県大船渡市復興観望会にNaitouさん、Kishinoが応援してきました。4日は末崎ふるさと会館で、太陽観望会と15倍望遠鏡工作(子供さんに60個プレゼント=プレゼントにご協力ありがとうございました)、子供さんの目が輝いていたのが印象的でした。夜は残念ながら、曇りで観望できませんでした。
★8月8日親水広場で太陽観望会。Naitouさんはプロミネンス、Kishinoは黒点を担当しました。天気が良く、暑かったけれど70名強の方々が観望しました。
★8月9日、10日親水広場でプラネタリウム操作体験。各日定員5名で、プラネタリウムの説明のあと一人10分の日没~満天の星~日の出のフルコース。子供皆さん、手に汗をかいて一生懸命に体験しました。
★8月12日~14日丸沼高原でペルセウス流星群観望会の応援。Fujitaさん、Naitouさん、Yoneyamaさんとお嬢さん、Konoさん、Ibukaさん大変お疲れ様でした。12日は60名の参加者、13日は200名を超える参加者、14日は130名弱の参加者で大変賑わいました。報告によると12日は2000m頂上では雲間に1,2個やや明るい流星、山麗では10個程度で低調でした。13日は、頂上では数個、山麗では10数個で低調でした。14日は夕方からの雨で天文教室に特化していたところ、雨があがり、山頂へは行けなかったものの、かなりの数の流星が見られて、参加者の皆さん、大満足とのことでした。
★8月13日星空たんけん観望会は放射能値が高いことで、当面中止としています。
★8月14日三郷市北部図書館で午後4時から15倍望遠鏡工作、その望遠鏡で満月を観望会しました。参加者は18組の親子さんでした。完成した望遠鏡で満月を見て興奮気味でした。
★8月19日鎌ヶ谷西部小学校「おやじの会観望会」は前線が下がってきて、雷を伴った強い雨になり、おやじの会会長Ogawaさんから中止の旨あり、中止となりました。次回はすばらしい天気となり、すばらしい観望会になりますようお祈りします。Kishino

2011年8月12日金曜日

8月13日(土)星空たんけん観望会中止

8月13日(土)星空たんけん観望会は放射能値が高いため、中止します、高い値が続くようであれば、今後も中止します。早く収束して、皆さんに星空を楽しんでもらいたいと思います。再開の時はこのHPのこの欄でお知らせします。Kishino

2011年8月7日日曜日

五本松運動公園 放射線量



東葛星見隊エリア(我孫子・柏・流山)は福島第一原発事故の影響でいわゆる「ホットスポット」として、他の関東エリアより放射線量が多い地域といわれております。実際我孫子エリアがどの程度あるのか測定しました(7月23日)。測定機はTERRA MKS-05(ウクライナ製)。
測定結果はやはり高いと言わざるを得ません。それがどの程度影響するかは専門家に任せるとして。
私のマンション(白山3丁目)は、部屋の中が0.11μS、外が0.22μS(1m)、雑草の上が0.3μS、船戸の森が0.32μS、手賀沼が0.26μSという状況です。概ねこれまでいろんな方が測定した結果と同じでした。同じ我孫子市内でも高低があり、我孫子駅周辺は0.3~0.35μSとやや高め、湖北地区は0.2μS前後でやや低めでした。
東葛星見隊が星空たんけんを行っている「五本松運動公園」も調べました。
その結果は写真添付の通り、他の地域(我孫子市の広報で第四小学校は0.3μS)から比べれば若干低い結果でした。あくまで簡易測定機(信頼はあるようですが)の結果ですから参考程度にしてください。
東葛星見隊ではこの測定結果を参考にしながら、今後も五本松運動公園で「星空たんけん」を実施していきます。
Sakai